19 鮎最新情報
18 鮎最新情報
17 鮎最新情報
16 鮎最新情報
15 鮎最新情報
14 鮎最新情報
13 鮎最新情報
12 鮎最新情報
11 鮎最新情報 山梨市ウェブカメラ 万力大橋防災カメラ
10 鮎最新情報 桑戸橋防災カメラ
09 鮎最新情報 笛吹市ライブカメラ 鵜飼橋、市役所前、石和橋
08 鮎最新情報 かわカメラ 笛吹川:石和
07 鮎最新情報
06 鮎最新情報
05 鮎最新情報 国土交通省(川の防災)
04 鮎最新情報 亀甲橋今年の平水 ±00cm 亀甲橋観測所
鵜飼橋今年の平水 −75cm 鵜飼橋観測所
有難う御座いました
今年も解禁から釣果があまり思わしく無く、7月下旬頃釣果が出始めたところ、その後の猛暑
日が半月程も続き厳しい状況になり、以降状況が殆ど変わりません。
9月中旬に28,2cmの大物が出ましたが、そのまま終盤となりつつあります。
毎年同じ事の繰り返しになりますが、来年を何とか期待したいところです。
それでは皆様方のご健勝お祈り申し上げまして、来年またお会いしたいと思います。
![]() |
10月12日 雨一時強く 台風19号接近にともない、昨日からの雨で午 後8時には亀甲橋251m、鵜飼橋197cmと大 増水になりました。 19 増水 写真は鵜飼橋下流 pm4:00 真茶色 水位 亀甲橋 +201cm 鵜飼橋 +160cm |
![]() |
09月29日 曇り後晴れ 今日も夏日28,8° 日中は汗ばむ陽気。 午後から友釣りで根津橋、笛吹橋、と攻めたが 釣果なし、鵜飼橋下流で1匹、23,0cmと厳し い状況との事です。 今日でHPは終了させて頂きます。 pm5:00 濁り無し 水位 亀甲橋 −05cm 鵜飼橋 −80cm |
![]() |
09月28日 曇り 今日は夏日27,2° もう朝晩は寒いくらい。 日中でも所々にカワウが下りています。 写真は桑戸橋上流老人ホーム前下流 pm5:00 濁り無し 水位 亀甲橋 −05cm 鵜飼橋 −81cm |
![]() |
09月23日 曇り時々晴れ 今日は真夏日34,0° 真夏の同じ温度とは 違い涼しい陽気です。 雨も濁りも大したことありません。 写真は桑戸橋上流老人ホーム前 pm5:00 笹濁り弱 水位 亀甲橋 −01cm 鵜飼橋 −72cm |
![]() |
09月22日 曇り 今日は夏日26,5° でも肌寒い陽気です。 今日も釣り人は見掛けません。 今夜から台風の影響で雨が降るようです。 写真は桑戸橋上流老人ホーム前 pm5:00 濁りなし 水位 亀甲橋 −05cm 鵜飼橋 −80cm |
![]() |
09月21日 曇り 今日は22,8° 肌寒い陽気です。 昨日から急に涼しくなり、秋の陽気になりました。 釣り人は見掛けません。 写真は鵜飼橋上流 pm5:00 濁りなし 水位 亀甲橋 −03cm 鵜飼橋 −75cm |
![]() |
09月17日 晴れ後曇り 今日も真暑日33,1°午後は蒸し暑い。 池田名人今日は大物狙いで、コロガシで囮を確 保して重川、下流の鵜飼橋下流に入るが釣果は 厳しく8匹、大物は28,2cm pm5:00 濁りなし 水位 亀甲橋 −01cm 鵜飼橋 −72cm |
![]() |
09月16日 晴れ後曇り 今日も真暑日34,9°猛暑日手前の暑い一日 です。 午前中は意外と涼しいが午後が暑い。 サクリ、コロガシ釣が2,3人、友釣りの人も見か けました。 写真は桑戸橋上流老人ホーム前下流 pm5:00 濁りなし 水位 亀甲橋 +00cm 鵜飼橋 −71cm |
![]() |
09月15日 晴れ 今日も真暑日32,8°午前中は涼しいが午後 は暑い。 数名のサクリ、コロガシ釣り人を見かけましたが 釣果はあまり思わしく無いようです。 写真は根津橋下流 pm5:00 濁り無し 水位 亀甲橋 +00cm 鵜飼橋 −70cm |
![]() |
09月14日 晴れ後曇り 今日は真暑日30,5°でも意外と涼しい感じ。 早いもので今日で鮎釣りも区切りです。明日から はサクリ、コロガシ釣りが全域解禁になります。 今年は大水も無かったので、まだ鮎も残ってい るのかなと思います。 写真は桑戸橋上流老人ホーム前 pm5:00 濁り無し 水位 亀甲橋 +01cm 鵜飼橋 −69cm |
![]() |
09月13日 曇り 今日は24,2°涼しすぎる陽気です。 少しずつですが濁りが薄くなっています。 写真は桑戸橋上流老人ホーム前 pm5:00 笹濁り弱 水位 亀甲橋 +09cm 鵜飼橋 −61cm |
![]() |
09月12日 晴れ後曇り 今日も真暑日32,6°でも意外と涼しい感じ。 昨夜は山沿いの雷雨が無いようですが、濁りが あまり取れません。 写真は桑戸橋上流老人ホーム前 pm5:00 笹濁り 水位 亀甲橋 +11cm 鵜飼橋 −59cm |
![]() |
09月11日 晴れ後曇り一時雨 今日は真暑日33,0°蒸し暑い一日です。 昨夜の山沿いの雷雨で、また濁りが濃くなりまし た。 今日も山沿いで雷雨があるようです。 写真は桑戸橋上流老人ホーム前 pm5:00 薄茶色 水位 亀甲橋 +14cm 鵜飼橋 −55cm |
![]() |
09月10日 晴れ後曇り 今日も猛暑日36,4°真夏の暑い一日です。 濁りがまだ残っています。 山沿いで雷雨がある ようなので、また濁りが入ると思います。 写真は桑戸橋上流老人ホーム前下流 pm5:00 茶色 水位 亀甲橋 +11cm 鵜飼橋 −55cm |
![]() |
09月09日 晴れ 今日は猛暑日37,1°真夏の暑い一日です。 台風の影響は殆ど無く、上流域は明日にはかな り濁りが取れると思います。 写真は桑戸橋上流老人ホーム前 pm5:00 茶色 水位 亀甲橋 +18cm 鵜飼橋 −41cm |
![]() |
09月08日 晴れ一時雨 今日も真夏日34,8°猛暑日手前の暑い一日 台風の影響か、午後から風が強く釣りには最悪 その後一時的に雨 写真は根津橋上流 pm5:00 濁りなし 水位 亀甲橋 +03cm 鵜飼橋 −74cm |
![]() |
09月07日 晴れ 今日も真夏日34,6°さらに暑い一日 2,3人の釣り人を見かけましたが、釣果は相変 わらず厳しく5,6匹位のようです。 写真は桑戸橋上流老人ホーム前下流 pm5:00 笹濁り弱 水位 亀甲橋 +04cm 鵜飼橋 −72cm |
![]() |
09月06日 晴れ 今日も真夏日33,8°朝から暑い一日 釣り人見かけましたが釣果は分かりません。 写真は桑戸橋上流老人ホーム前 pm5:00 笹濁り弱 水位 亀甲橋 +03cm 鵜飼橋 −73cm |
![]() |
9月05日 曇り時々晴れ 今日も真夏日30,7°意外と涼し感じ 昨日の濁りが残る、明日はかなり濁りが取れる でしょう。 写真は桑戸橋上流老人ホーム前 pm5:00 笹濁り 水位 亀甲橋 +04cm 鵜飼橋 −71cm |
![]() |
09月04日 晴れ後雷雨 今日も真夏日33,3°蒸し暑い一日。 2時過ぎから雷雨があり、山沿いではかなり降っ たようですぐに増水と濁りです。 明日は濁りが残るようです。 写真は鵜飼橋下流 pm5:00 真茶色 水位 亀甲橋 +24cm 鵜飼橋 −49cm |
![]() |
09月03日 晴れ 今日も真夏日33,8°蒸し暑い一日 釣り人は1人見かけました。 写真は根津橋上流上流 pm5:00 濁りなし 水位 亀甲橋 −07cm 鵜飼橋 −85cm |
![]() |
09月02日 曇り時々晴れ 今日も真夏日33,5°蒸し暑い一日 釣り人は見掛けません。 写真は神徳橋上流 pm5:00 濁りなし 水位 亀甲橋 −04cm 鵜飼橋 −82cm |
![]() |
09月01日 曇り時々晴れ 今日も真夏日31,1°蒸し暑い一日 早いもので今日から9月、鮎シーズンも残り少な くなりました。 神徳橋上流を午前中攻め(3時間半位)早上がり 6匹 19,5〜23,5cm久保田様(甲府市) pm5:00 濁りなし 水位 亀甲橋 −04cm 鵜飼橋 −80cm |
![]() |
08月31日 晴れ後曇り 今日は真夏日33,0°暑い一日 相変わらず変化はありません。 写真は桑戸橋上流老人ホーム前 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 −04cm 鵜飼橋 −80cm |
![]() |
08月30日 小雨後曇り 今日は夏日27,5°でも蒸し暑い一日。 朝方の雨も大した影響はありません。 池田名人今日も大物狙いに再挑戦、根津橋上 流で囮を取り老人ホーム前に移動するが釣果が 見られず、2時頃から鵜飼橋上下を攻めるが厳 しく23,5cmのみ、大物を2匹取り逃がす。 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 −02cm 鵜飼橋 −75cm |
![]() |
08月29日 曇り 今日は真夏日31,6°午後から蒸し暑い一日 最近入った人が型は大きいが、5,6匹位との事 です。 写真は桑戸橋上流老人ホーム前 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 −04cm 鵜飼橋 −83cm |
![]() |
08月28日 曇り 今日も夏日26,7°涼しい一日。 昼間一時的に水位が下がりましたが、また戻り ました。 写真は桑戸橋上流老人ホーム前 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 −03cm 鵜飼橋 −78cm |
![]() |
08月27日 曇り 今日は夏日29,2°意外と涼しめの一日。 昨日の濁りも問題ありません。 写真は桑戸橋上流老人ホーム前 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 −01cm 鵜飼橋 −76cm |
![]() |
08月26日 晴れ 今日も真夏日32,3°暑い一日。 数日前から朝晩は過ごしやすくなりました。 3時前から山沿いでの雷雨により、濁りが入って 来ました。明日朝は濁りが残るでしょう。 写真は桑戸橋上流老人ホーム前下流 pm6:00 茶色 水位 亀甲橋 +04cm 鵜飼橋 −61cm |
![]() |
08月25日 晴れ 今日も真夏日32,7°暑い一日。 根津橋上下に2,3人の釣り人を見かけました 写真は根津橋下流 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 −01cm 鵜飼橋 −76cm |
![]() |
08月24日 晴れ 今日はまた真夏日33、1°暑い一日。 数狙いは厳しい状況ですので、型狙いですね。 今日も釣れた物は23cm位との事です。 写真は桑戸橋上流老人ホーム前 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 −01cm 鵜飼橋 −75cm |
![]() |
08月23日 雨後曇り 今日は34日ぶりの夏日28,1°9月中旬の 陽気ですが、午後からは蒸し暑い。 池田名人今日は大物狙いで来ましたが、雨に降 られ思ったより釣果が上がらず、老人ホーム前、 鵜飼橋下流を攻め、大物24,5cm pm6:00 ほぼ濁りなし 水位 亀甲橋 +02cm 鵜飼橋 −70cm |
![]() |
08月22日 晴れ後曇り 今日も真夏日31,9°朝から蒸し暑い一日。 今日も釣り人は見かけません。 写真は万力大橋下流 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 +03cm 鵜飼橋 −70cm |
![]() |
08月21日 晴れ時々曇り 今日も真夏日32,9°朝から蒸し暑い一日。 川は寂しく釣り人は見かけません。 写真は神徳橋上流 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 +04cm 鵜飼橋 −70cm |
![]() |
08月20日 曇り時々晴れ 今日も真夏日32,8°朝から蒸し暑い一日。 昨日の雨は朝の内残る程度で殆ど影響ありま せん。 釣り人は見掛けません。 写真は桑戸橋上流老人ホーム前 pm6:00 ほぼ濁りなし 水位 亀甲橋 +10cm 鵜飼橋 −65cm |
![]() |
08月19日 曇り後晴れ 今日も真夏日34,4°朝から暑い一日。 昨日の濁りは朝の内残る程度で殆ど影響ありま せん。 釣り人は2,3人見かけました。 写真は桑戸橋上流老人ホーム前 pm6:00 ほぼ濁りなし 水位 亀甲橋 +10cm 鵜飼橋 −65cm |
![]() |
08月18日 晴れ後曇り一時雷雨 今日は真夏日34,8°朝から蒸し暑い一日。 今日も数人の釣り人を見かけました。 3時前頃から雷雨になり、その後濁りが入って 来ました。 写真は万力大橋下流 pm6:00 茶色 水位 亀甲橋 +17cm 鵜飼橋 −50cm |
![]() |
08月17日 晴れ 今日はまた猛暑日35,7°朝から暑い一日。 濁りはほぼ無くなり釣りは出来ます。 釣り人は数人入っていましたが、釣果はあまり 思わしくないようです。 写真は神徳橋上流 pm6:00 ほぼ濁りなし 水位 亀甲橋 +10cm 鵜飼橋 −65cm |
![]() |
08月16日 曇り後晴れ 今日も真夏日33,7°蒸し暑い一日。 思ったより台風の影響はありません。出来れば もっと増えて欲しいところです。 写真は桑戸橋上流老人ホーム前 pm6:00 薄茶色 水位 亀甲橋 +14cm 鵜飼橋 −61cm |
![]() |
08月15日 曇り時々晴れ一時小雨 今日も真夏日32,7°蒸し暑い一日。 予報と違い今のところほとんど降りません。 また、釣り人は見掛けません。 写真は桑戸橋上流老人ホーム前 pm6:00 笹濁り 水位 亀甲橋 +04cm 鵜飼橋 −73cm |
![]() |
08月14日 曇り時々小雨 今日は久しぶりに猛暑日でなく真夏日30,5° 2,3人の釣り人を見かけました。 明日、明後日は台風の影響で雨の予報ですが、 適度の雨であって欲しいものです。 写真は神徳橋下流 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 −02cm 鵜飼橋 −74cm |
![]() |
08月13日 晴れ時々曇り 十五日連続の猛暑日35,8°朝から暑い一日 相変わらず釣り人少なく、良い釣果も入って来ま せん。 明日は雨マークが入っていますが、大して降りそ うも無いようです。 写真は万力大橋上流 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 −02cm 鵜飼橋 −77cm |
![]() |
08月12日 晴れ 十四日連続の猛暑日35,4°朝から暑い一日 猛暑日も昨年は連続13日ですので、今年は記 録を超しました。 釣果についてはあまり良い話 は入って来ません。 写真は万力大橋下流 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 −03cm 鵜飼橋 −78cm |
![]() |
08月11日 晴れ 十三日連続の猛暑日36,2°朝から暑い一日 相変わらず2,3人の釣り人で閑散としています。 また、水位も下がってきているので、このまま降 らないと渇水の心配になります。 写真は桑戸橋上流 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 −02cm 鵜飼橋 −77cm |
![]() |
08月10日 晴れ 十ニ日連続の猛暑日36,9°朝から暑い一日 今日から大型連休に入りましたが、釣り人は数 人のようで釣果も10匹位のようです。 水位は上流下流とも平水になっています。 写真は根津橋下流 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 −01cm 鵜飼橋 −73cm |
![]() |
08月09日 晴れ一時雷雨 十一日連続の猛暑日36,4°朝から暑い一日 相変わらず釣り人は少な目、鵜飼橋下流に釣り 人がいましたが釣果までは確認出来ませんでし た。夕方前雷雨があり下流域では濁りが入りま した。 写真は鵜飼橋下流 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 +00cm 鵜飼橋 −50cm |
![]() |
08月08日 晴れ 十日連続の猛暑日36,2°朝から暑い一日。 暑過ぎるのか相変わらず2,3人の釣り人、釣果 もあまり思わしくないようです。 写真は神徳橋上流 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 +01cm 鵜飼橋 −73cm |
![]() |
08月07日 晴れ 九日連続の猛暑日37,1°朝から暑い一日。 根津橋付近に2,3人見かけました。 鵜飼橋下流に午後から入り、大物が釣れたので 早上がり。24,5cm 田中様(あきる野市) pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 +00cm 鵜飼橋 −72cm |
![]() |
08月06日 晴れ 八日連続の猛暑日37,6°朝から暑い一日。 神徳橋付近で少し釣果が出ているとの事で、年 配の方が入り数匹釣られたとの事です。 写真は桑戸橋上流 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 +03cm 鵜飼橋 −67cm |
![]() |
08月05日 晴れ 七日連続の猛暑日36,5°朝から暑い一日。 根津橋上下で釣り人を見かけました。 どの程度の釣果なのか分かりません。 写真は根津橋上流 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 +06cm 鵜飼橋 −64cm |
![]() |
08月04日 晴れ 六日連続の猛暑日37,1°朝から暑い一日。 今日は濁りが無いけど、1,2人の釣り人のよう でした。暑すぎて出て来ないのかな? 写真は根津橋下流 pm6:00 ほぼ濁りなし 水位 亀甲橋 +09cm 鵜飼橋 −61cm |
![]() |
08月03日 晴れ 五日連続の猛暑日36,3°朝から暑い一日。 ここ数日山沿いでの雷雨によって、朝の内〜11 時頃まで濁りが残ります。今日も雷雨注意報は 出ています。 釣り人は2,3人みかけました。 写真は神徳橋上流 pm6:00 笹濁り弱 水位 亀甲橋 +15cm 鵜飼橋 −57cm |
![]() |
08月02日 晴れ 四日連続の猛暑日36,4°朝から暑い一日。 昨夜山沿いでの雷雨で朝の内は濁りが残りまし た。 また、今日も夕方前山沿いでの雷雨で濁 りが入り、明日も朝の内は濁りが残るでしょう。 写真は桑戸橋上流上流 pm6:00 茶色 水位 亀甲橋 +23cm 鵜飼橋 −53cm |
![]() |
08月01日 晴れ 三日連続の猛暑日37,0°朝から暑い一日。 昨夜山沿いでの雷雨で朝の内は濁りが残りまし た。 また、釣り人が入るようになって来ました。 下流域はまだ水位が高くて厳しいゆです。 山沿いでの雷雨で少し濁りがあります。 写真は鵜飼橋上流 pm6:00 笹濁り 水位 亀甲橋 +15cm 鵜飼橋 −55cm |
![]() |
07月31日 晴れ 今日も猛暑日35,3°朝から暑い一日。 今日は数人の釣り人を見かけました。 桑戸橋上流〜老人ホーム 8匹、19,5〜22,5 cm 小林様(富士河口湖町) 写真は桑戸橋上流 pm6:00 ほぼ濁りなし 水位 亀甲橋 +09cm 鵜飼橋 −62cm |
![]() |
07月30日 晴れ 今日は初の猛暑日35,3°朝から暑い一日。 川は寂しく数日、釣り人を見かけません。 水位は下がって来ていますので、釣りやすくなり ます。 写真は桑戸橋上流 pm6:00 笹濁り弱 水位 亀甲橋 +10cm 鵜飼橋 −59cm |
![]() |
07月29日 曇り 今日も猛暑日手前の34,2°朝から蒸し暑い 一日。 昨夜山沿いの雷雨で朝の内は濁りが残 りました。 釣り人は見掛けません。 今日も山沿いは雷雨がありそうです。 写真は桑戸橋上流老人ホーム前 pm6:00 笹濁り弱 水位 亀甲橋 +17cm 鵜飼橋 −56cm |
![]() |
07月28日 晴れ 今日は猛暑日手前の34,8°の台風一過。 濁りはかなり薄くなりましたが、水位がもう少し 下がれば釣りやすくなります。 写真は桑戸橋上流 pm6:00 笹濁り弱 水位 亀甲橋 +17cm 鵜飼橋 −54cm |
![]() |
07月27日 曇り時々雨 今日も真夏日30,2°、また、台風の影響で 蒸し暑く、雨が降ったりやんだりの一日。 夜の降り方を見ないと、先が分かりません。 写真は桑戸橋上流 pm6:00 薄茶色 水位 亀甲橋 +23cm 鵜飼橋 −47cm |
![]() |
07月26日 晴れ 今日も真夏日33,5°まで上がりました。 昨夜山沿いで雷雨があり朝方は濁りが残るが、 その後は釣りが出来ました。 数人の釣り人を見かけましたが釣果は分かりま せん。 写真は神徳橋下流 pm6:00 ほぼ濁りなし 水位 亀甲橋 +11cm 鵜飼橋 −58cm |
![]() |
07月25日 晴れ 今日も朝から暑く33,9°まで上がりました。 釣り人は殆ど見かけません。 写真は桑戸橋上流 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 +09cm 鵜飼橋 −59cm |
![]() |
07月24日 晴れ 今日も朝から晴れ渡り、33,2°まで上がりま した。 でも釣り人は少なく釣果は分かりません。 下流域は山沿いでの雷雨により濁っています。 写真は神徳橋上流 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 +11cm 鵜飼橋 −55cm |
![]() |
07月23日 晴れ午後一時雷雨 朝から晴れた暑い一日になりました。晴れて暑 過ぎるのか釣り人は見掛けません。 山沿いで降らなかったのか水位は変わりません 写真は桑戸橋上流 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 +13cm 鵜飼橋 −56cm |
![]() |
07月22日 曇り後小雨 池田名人解禁から初めての笛吹川、神徳橋上 流に入るが午前中8と匹苦戦、午後から根津橋 上下に入り、一時入れ掛かりで合わせて43匹、 15〜20cm 見事な釣果です。 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 +12cm 鵜飼橋 −54cm |
![]() |
07月21日 曇り 朝から蒸し暑い陽気でした。 パラパラと釣り 人が入っていました。 桑戸橋〜万力大橋 4〜14匹位、17〜20cm 写真は万力大橋下流 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 +13cm 鵜飼橋 −53cm |
![]() |
07月20日 曇り 水量は多めですが、濁りは殆ど無いので釣り は出来ます。 桑戸橋上流で10匹の釣果との事です。 写真は桑戸橋下流 pm6:00 ほぼ濁りなし 水位 亀甲橋 +16cm 鵜飼橋 −50cm |
![]() |
07月19日 曇り 水量は多めですが、濁りは薄いので釣りは出 来ます。 釣り人見かけましたが釣果は分かりま せん。 写真は桑戸橋上流 pm6:00 笹濁り弱 水位 亀甲橋 +19cm 鵜飼橋 −48cm |
![]() |
07月18日 曇り後雨 昼過ぎから雨になり、夕方には少し濁りが入っ てきました。 釣り人は見掛けません。 写真は桑戸橋上流 pm6:00 笹濁り 水位 亀甲橋 +16cm 鵜飼橋 −48cm |
![]() |
07月17日 曇り後晴れ 思ったより早い回復で、昼頃には水量は多い が濁りは取れ出来る状態になりました。 また、今日は久しぶりに晴れ間が長時間ありま した。 写真は桑戸橋上流 pm6:00 ほぼ濁りなし 水位 亀甲橋 +14cm 鵜飼橋 −49cm |
![]() |
07月16日 曇り後雨一時強く 昼前頃から雨が降り出し、一時強い降りになり 増水、濁りとなり、明日は厳しいでしょう。 写真は桑戸橋上流 pm6:00 茶色 水位 亀甲橋 +21cm 鵜飼橋 −38cm |
![]() |
07月15日 小雨後曇り 今日も昨日と同じで昼頃から出来るようになり ました。 釣果は数匹のようです。 写真は桑戸橋上流 pm6:00 笹濁り弱 水位 亀甲橋 +04cm 鵜飼橋 −63cm |
![]() |
07月14日 小雨後曇り 朝のうちは濁りが残っていたが、昼頃には薄く なり出来る状態になりました。桑戸橋上流に釣り 人が見えました。 写真は桑戸橋上流 pm6:00 笹濁り弱 水位 亀甲橋 +04cm 鵜飼橋 −62cm |
![]() |
07月13日 曇り後小雨 今日は3連休初日の事もあってか、万力大橋、 根津橋、神徳橋、桑戸橋にパラパラと入っていま した。桑戸橋〜万力大橋、2〜12匹、16〜19 cm位 明日は雨マークになっています。 写真は桑戸橋上流 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 +00cm 鵜飼橋 −72cm |
![]() |
07月12日 曇り後晴れ 昨日の雨も山沿いが降らなかったようで影響 はありません。 数名の釣り人を見かけましたが、釣果は思わしく ないようです。 写真は桑戸橋上流 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 +01cm 鵜飼橋 −71cm |
![]() |
07月11日 曇り午後から小雨 今日は午後から雨で肌寒い陽気になりました。 桑戸橋上流の方が見ているときに、続けて2匹 掛けていました。 現在小雨ですが、山沿いの降り方によっては濁 る事があります。 写真は桑戸橋上流 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 +00cm 鵜飼橋 −71cm |
![]() |
07月10日 晴れ時々曇り 今日は久しぶりに良い天気になりました。 あまり良い釣果は聞こえて来ませんが、桑戸橋 〜万力大橋、3〜12匹、16〜19cm位です。 写真は桑戸橋上流 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 −01cm 鵜飼橋 −71cm |
![]() |
07月09日 曇り一時晴れ 今日は午後から風が冷たく感じます。 釣り人も少なく釣果が取れません。 写真は桑戸橋上流 pm6:00 ほぼ濁りなし 水位 亀甲橋 +00cm 鵜飼橋 −69cm |
![]() |
07月08日 晴れ時々曇り 今のところ釣れる所が限られており厳しい状況 になっています。今日の釣果は分かりません。 また、解禁日の桑戸橋上流の釣果は、3人が40 位、34、25匹の釣果、万力大橋堰堤上流では 10匹台との情報で 昨日は同じ桑戸橋上流で22匹の情報です。 pm6:00 ほぼ濁りなし 水位 亀甲橋 +01cm 鵜飼橋 −69cm |
![]() |
07月07日 曇り 厳しいようであまり釣果が上がっていません。 少し釣果が出ているのが桑戸橋上流で、朝の 内が釣れて10匹台。 鵜飼橋下流で4匹、18〜20cm 写真は桑戸橋上流 pm6:00 ほぼ濁りなし 水位 亀甲橋 +04cm 鵜飼橋 −64cm |
![]() |
07月06日 曇り 合流より下流は重川が濁り、11時位から釣り になり、笛吹橋下流4匹、鵜飼橋上流2人の釣 果17〜21cm、下流については水位が10cm 程高くポイントまで届かない。 pm6:00 ほぼ濁りなし 水位 亀甲橋 +03cm 鵜飼橋 −64cm |
![]() |
07月06日 曇り 夜中に多少雨が降りましたが、水位には影響 はないが、一日曇り空で水温も上がらず、釣果 も思わしくありません。聞いた中では桑戸橋上流 で10時位までに20匹位、14〜20cm 他は数 匹のようです。 写真は桑戸橋上流 |
![]() |
07月05日 曇り 明日の解禁、水量は少し多めですが出来る状 況です。もし夜中に山沿いで降ると何とも分かり ません。 明日は4:00開店 写真は桑戸橋上流 pm4:00 笹濁り弱 下流 笹濁り 水位 亀甲橋 +06cm 鵜飼橋 −59cm |
![]() |
06月29日 曇り 数日蒸し暑い日が続きます。水量も少し減水 気味の傾向です。今年の平水は亀甲橋±0cm、 鵜飼橋−75cmを目安にして下さい。。 写真は桑戸橋上流 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 −03cm 鵜飼橋 −76cm |
![]() |
06月25日 晴れ 今日は試し釣り、下流域は昨夜山沿いで降っ た影響で濁りが残るが釣りは出来ました。 万力大橋上下、桑戸橋上下、笛吹橋下流、鵜飼 橋上下と4ヶ所、大きいものは21,5cm 詳細は 19 試し釣り 写真は鵜飼橋上流 pm6:00 濁りなし 下流 笹濁り 水位 亀甲橋 +00cm 鵜飼橋 −70cm |
![]() |
05月21日 雨後晴れ 夜半からの雨で今年一番の増水になりました。 昼頃には亀甲橋+72cm、鵜飼橋+9cmまで 増え、良い雨なのかと思います。 写真は鵜飼橋下流 pm1:00 pm6:00 茶色 水位 亀甲橋 +35cm 鵜飼橋 −23cm |
![]() |
05月13日 晴れ 昨日夕方山沿いの雷雨で、一時的に亀甲橋 +29cm、鵜飼橋−18cmまで水位が上がりま したが(ダムの放流かな?) 朝には戻っていま した。 今日も山沿いで雷雨がありました。 写真は鵜飼橋下流 am6:00 pm6:00 茶色 水位 亀甲橋 −11cm 鵜飼橋 −62cm |
![]() |
05月10日 晴れ 二回目の放流です。今回100kgで取りあえず 予定数放流です。 相変わらず水量が少なく、成 長には厳しい状況ですので、これから適度の雨 が欲しいところです。 写真は笛吹市役所前 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 −16cm 鵜飼橋 −99cm |
![]() |
05月01日 曇り後小雨 鮎放流となり、今年は400kgで今回は300kg の放流です。 今日から令和、今年の鮎は少しでも変わって欲し いものです。 写真は笛吹橋下流 pm6:00 濁りなし 水位 亀甲橋 −07cm 鵜飼橋 −94cm |